1. HOME
  2. お便り
  3. 商品紹介
  4. りんや好みの帯締め帯揚げ 

りんや好みの帯締め帯揚げ 



まだまだ積雪残る北陸ですが、お着物のお出かけのご予定が増える頃。
いつもの着物がブラッシュアップされるような、りんや好みの帯締め帯揚げをご紹介いたします。

フキノトウのような綺麗な黄緑色系の帯揚げ。葵の文様が珊瑚色や淡い水色といった優しい色合いで織り出されています。合わせた帯締めは、帯揚げの葵の色味にさりげなくリンクした配色の片ぼかしで、控えめな金糸も含まれた非常に品の良い一品です。
春のお出かけが待ち遠しくなるようなフレッシュな綺麗色ですね。

帯締め  18,700円(税込) 
帯揚げ  17,600円(税込)

 

淡藤色の地に、撫子、杏子、卵色といった彩り豊かな雪輪文様が堰出し(せきだし)友禅で染められています。美しい色の取り合わせ、結んだ時に全部見せたいくらいですね。
鴇色(ときいろ)と白緑(びゃくろく)のぼかしが効いた帯締めは、両耳の金糸が華やかで、フォーマルなお席の装いにもぴったりです。
少しひんやりとした、でも瑞々しさもあるシャーベットカラーの小物コーディネートです。

帯締め  14,300円(税込)
帯揚げ  18,700円(税込)

 

多数の直線斜めに交差しあう縫い取りの金彩が美しい帯揚げです。香色や白茶といったミルクティーのような柔らかく馴染みやすい色味は、着物や帯に合わせやすく重宝しますね。
キリリとアクセントになる貝の口亀甲組の帯締めをあわせました。弁柄色、鉄紺、金の取り合わせがモダンな印象で、片側のぼかしが帯揚げの色味とよく調和しているところがポイントです。
こちらの帯締めのような、「オレンジ×ネイビー」といった色の組み合わせは、現代的でもありどこかクラシカルな印象もあり素敵です。

帯締め  24,200円(税込)
帯揚げ  15,400円(税込)

  

小物のお見立て、お手持ちの着物や帯とのコーディネートご相談は是非おまかせください。
ご遠方からのご用命にももちろんご対応しております。

お問い合わせは下記まで
info@kd-rinya.com
076-254-0440


*******************************
<きもの処 凛屋(りんや)>
金沢店(お問合せはこちら) 石川県金沢市弥生2丁目21-7
TEL 076-254-0440
七尾・一本杉本店  石川県七尾市一本杉町8番地
TEL 0767-52-3700

加賀友禅 花嫁のれん おしゃれ着物 しみ抜き 鼻緒交換
呉服のことなら きもの処 凛屋

凛屋HP       https://www.kd-rinya.com
オンラインショップ  https://rinya.official.ec
*******************************

関連記事