別誂え 加賀友禅 四つ身羽織『城下快晴満帆船図』世界に一つのオリジナル
【 別誂え 加賀友禅 四つ身羽織『城下快晴満帆船図』 】
この春にお納めさせていただいた加賀友禅のお誂えのご紹介です。
お誂え主様から、娘様ご夫婦の元にご誕生された男の子のお孫様へ、
初宮詣り~七五三詣りまで着用できる祝着を作ってあげたい、とのご用命を賜りました。
お子様の祝着には「一つ身(ひとつみ)」「三つ身(みつみ)」「四つ身(よつみ)」などがありますが、
大きさとしては、
一つ身が、赤ちゃんから2、3歳頃まで、
四つ身が、4、5歳~7歳頃までが適正と考えられます。
この度の御誂え主様のお孫様は男の子。
様々なケースを想定しご相談した結果、オリジナルの絵柄の羽織と無地の四つ身着物をお誂えいただくことになりました。
お宮詣りの際には羽織のみを使用して掛け羽にし、
七五三詣りには着物と羽織を肩揚げして(袴も履きます)ご着用いただきます。
背中の主題は「宝船」。
たくさんの宝物を載せてこれからの人生の波をかき分けながら進む宝船は、
男の子の御祝に非常に人気の高いテーマです。
—————————————————————————————————————————–
※弊店オリジナル商品である加賀友禅タペストリー『祝軸』でも
端午の節句、初誕生祝、と宝船をテーマにしたものを多くお誂えさせていただいております。
過去にご紹介したものもご覧くださいませ
↓ ↓ ↓
—————————————————————————————————————————-
宝船には宝物のほか、次女様ご夫妻やご誕生のお孫様に所縁のあるものを載せています。
ご夫婦のご出身がそれぞれ、娘様は石川県、旦那様は富山県ということで、香箱蟹、高岡大仏、砺波のチューリップを。
お孫様の干支に因んだねずみと米俵に、立身出世を願った兜を。
宝船の周りを漂う雲間に覗くのは金沢城にまつわる風景です。
ご夫妻が、金沢城址公園にてご婚礼の記念撮影をされた思い出の場所であることから着想を得て
右袖には桜の季節の石川門を、左袖には菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓を青々とした松と共に。
そのほかにも、隠された遊び的要素が実はいくつもございます^^
この羽織には、ご家族皆様それぞれの思い入れがあります。
お召しになるご本人様がご成長されたときに、
その込められたストーリーを知っていただくことも楽しみですね。
大変お喜びいただけ、非常にうれしいお言葉を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。
<娘様からのひと言>
「凛々しさも可愛らしさもある羽織がいい」
という私たちの希望をそのまま叶えてくださり、嬉しく思っております。
家族の思い出が詰まった柄が描かれていく過程も、ワクワクした素敵な時間になりました。
お宮詣りを晴れ晴れとした気持ちで終えることができ、早くも七五三が楽しみで仕方ありません。
この度は本当にありがとうございました。
凛屋の、世界に一つだけのお誂えは、
小下図(デザイン案)から、原寸大の図案、生地への下描き、糊置き、彩色(友禅あがり)、地染めから完成まで、
各工程を都度ご確認いただきながら進めてまいります。
ご足労いただくことも多いのですが、その過程を追っていく時間そのものが
ご家族の大切な時間であったり、想いが形になる実感であったり、とお喜びいただいております。
世界にひとつだけのオリジナルの誂えは是非凛屋にご相談ください。
誂え主様の想いや物語(ストーリー)、込めたい願いをかたちにするお手伝いをいたします。
お問い合わせは下記まで
info@kd-rinya.com
076-254-0440
*******************************
<きもの処 凛屋(りんや)>
金沢店(お問合せはこちら) 石川県金沢市弥生2丁目21-7
TEL 076-254-0440
七尾・一本杉本店 石川県七尾市一本杉町8番地
TEL 0767-52-3700
加賀友禅 花嫁のれん おしゃれ着物 しみ抜き 鼻緒交換
呉服のことなら きもの処 凛屋
凛屋HP https://www.kd-rinya.com
オンラインショップ https://rinya.official.ec
*******************************