染め替え色無地 お気に入りの色で末永く
色無地の染め替えのご紹介です。
お若い頃に仕立てた淡いサーモンピンクの色無地を、思い切って好きな色に染め替えたいとのご要望です。
葡萄唐草のような、それでいて少し洋の要素も感じられるボタニカルなムードの地紋が素敵な色無地です。柄のない色無地ですので色抜きをして白生地に戻してから、お好みのお色に染めることとなりました。
Before


↓ ↓ ↓
After


柔らかな銀鼠に染め上がりました。
艶も蘇ったようです。

八掛も綺麗に染まっております。
落ち着いたお色で「今後末永く着られそう。とても気に入りました。」と大変ご満足いただけました。
着物の染め替え
お着物の染替えは「お手持ちのものを蘇らせる」という大前提のもと、染めに関わる職人の技術、そしてお仕立てをする和裁士の手仕事が加わり完成します。
時代を経たものに、脈々と続く伝統や技術が加えられることでまた新たな価値を付帯させています。
「若い頃の着物は色が華やかすぎて全く着ていない」
「譲り受けた着物の色味がいまいち好みではない」
「気に入っていたのにヤケてしまい色むらがひどくて着られない」
様々な理由で着なくなって随分長い間箪笥にしまってあるお着物や、一度も袖を通していないお着物はございませんか?思い切って染め替えをすることによってお好みの色に変えることができれば、着用機会も増えるのではないでしょうか。
色無地はもちろん、訪問着や附下げといった柄のあるお着物の地色の染め替えも承っております。
ぜひ一度ご相談ください。
お問い合わせは下記まで
info@kd-rinya.com
076-254-0440
*******************************
<きもの処 凛屋(りんや)>
金沢店(お問合せはこちら) 石川県金沢市弥生2丁目21-7
TEL 076-254-0440
七尾・一本杉本店 石川県七尾市一本杉町8番地
TEL 0767-52-3700
加賀友禅 花嫁のれん おしゃれ着物 しみ抜き 鼻緒交換
呉服のことなら きもの処 凛屋
凛屋HP https://www.kd-rinya.com
オンラインショップ https://rinya.official.ec
*******************************