青柏祭(せいはくさい)の初老祝い!世界に一つのオリジナル手ぬぐい
桜も散り、樹々は少しずつ新緑となり、日が長くなり、、、、
春爛漫から初夏へと移り変わりつつあります。
5月から令和!
そして七尾では青柏祭が始まります!
1年のうちでもっとも七尾が賑わうお祭り「青柏祭」。今年も楽しみです!!
さて、「初老」と聞くとみなさまは何歳くらいを思い浮かべますか?
60歳くらい?老人の入口?白髪が増えてきたら?
意外と知らない方も多いのですが、初老=40歳なのです。
そして満年齢40歳の年は数えで42歳、つまり厄年にあたります。
北陸では、男性の大厄である数えで42歳の年に、初老祝いをする習わしがあります。
ことに、七尾の青柏祭に関わる男性たちは、厄年を迎えた年の祭りに初老祝いとして手ぬぐいを作り、みなさんに配るのです。
今年も初老の方からのご依頼で、手ぬぐいのデザインから染め制作までさせていただきましたので、ご紹介いたします。
でか山の山町のひとつ「魚町」の初老3名様からのご依頼です。
ご希望をお聞きし、ご相談にご相談を重ねデザインさせていただきました。
魚町の家紋「丸に二引き」を中央に配し、「でか山」「車輪」「鯛」「扇子」などが躍動感あふれる様子を波間と共に。
背景の綱は、
・でか山を曳く綱
・魚町の木遣り衆が腰に巻いている衣裳の綱
・祭りが神事であることから、神社の鳥居のしめ縄
などをイメージしました。
一つ一つのモチーフの細部や、配色のバランスなど、お誂え主様のこだわりが随所に詰まった手ぬぐいが染め上がりました。
魚町の象徴である家紋は大きく、車輪は大きさバランスなどが実物に忠実になるようにデザインしています。
原寸大に起こした図案が染め上がると… ↓ ↓ ↓
でか山も… ↓ ↓ ↓
そしてお誂え主様3名様の連名と、記念すべき「令和元年」の文字!
4月1日に「令和」が発表されるや否や、元号の型を起こし入れ込みました^^
「令」の文字にもこだわっています。
(※お名前の掲載許可をいただいています)
凛屋の本店がある一本杉通りは、でか山が何度も往来する通りです。
毎年でか山にワクワクしている私共としては、このような形で青柏祭に関わることができることを、とてもうれしく思っています!!
本田様、高橋様、成田様、この度は誠にありがとうございます。
青柏祭でのみなさまの安全とご活躍を心よりお祈り申し上げます!
世界で一つのオリジナルデザインの染もののことなら、是非凛屋へご相談ください。
お問い合わせは下記まで
info@kd-rinya.com
076-254-0440
*******************************
<きもの処 凛屋(りんや)>
金沢店(お問合せはこちら) 石川県金沢市弥生2丁目21-7
TEL 076-254-0440
七尾・一本杉本店 石川県七尾市一本杉町8番地
TEL 0767-52-3700
加賀友禅 花嫁のれん おしゃれ着物 しみ抜き 鼻緒交換
呉服のことなら きもの処 凛屋
凛屋HP https://www.kd-rinya.com
オンラインショップ https://rinya.official.ec
*******************************